五線譜の大事さ

楽譜は音楽を理論的かつ直感的にわかりやすく表現したものですが、そのまま音楽理論の基礎ともなっています。 その書き方の基本は五線(五線譜)と音部記号音の高さを表現するために使われる5本の平行線が五線になっているのが五線譜( […]

音楽コラム-1「初めまして」

皆さま初めまして、講師の向井です。 今回、こちらでブログを書かせて頂く事になりました。 何卒よろしくお願い致します。 今回は第一回目ということで、まずは根本的な話、DTMって何だろう?という所から考えてみたいと思います。 […]