
高齢者の10人に1人が認知症といわれるなか、作曲や演奏による脳の活性化が注目されています。
メロディーをイメージしながら、指を動かし、リズムを取る。不慣れなフレーズでもチャレンジすることで、脳が活性化します。何より、楽しく作曲することで気持ちがウキウキするのも大事なポイントです。
作曲した曲にギターやピアノを合わせて歌うこともできますが、実は「歌」も健康長寿に効果的。70代、80代の初心者もたくさんいます。ぜひ気軽に、体験レッスンにいらしてみませんか?
feelDTM教室主宰・植木琢磨 (楽器歴20年超)